比良探検隊

冬の伊吹山 絶景 雪景色

伊吹山 | 比良探検隊 【近江長岡駅より伊吹山を望む】

冬の伊吹山 2004年2月28日(土) 積雪65cm 晴れ 山頂以外風なし。

池田駅5:19→梅田5:44・・・大阪6:05→米原7:48 8:12→近江長岡駅8:22  近江長岡駅より8:45発 湖国バスで上野登山口へ9:00 ゴンドラ駅9:09→3合目9:15 9:30→4合目9:48→5合目9:58→7合目10:28→9合目11:12 →伊吹山11:25→3合名13:30→登山口14:12→近江長岡駅14:25


冬の伊吹山へ遠征。12本爪アイゼンを買うか迷ったが、金もなく結局6本爪で登ることにする。 冬用の登山靴に12本アイゼンがほしい。

近江長岡は遠い。やっと、着いた駅から見た伊吹山は雄大に聳え立っていた。あの山に登るのか 山頂まで行けるか不安になる。

バスでゴンドラ駅まで行く。乗客は10人ほど。ゴンドラ駅では積雪が少ないせいかスキー客も少なく ゴンドラにはすぐ乗れた。一気に3合目まで。そこはまさにスキー場。伊吹高原ホテルもあり。 眼前には壮大に聳える伊吹山山頂。こんなの登れんのか?
知らないおやじが話し掛けてくる。 リフトで4号目まで行くとのこと。そんなやついないぜ! そのおやじに "あそこに人が歩いてる" と山を指差され、 見ると確かに人が。先客は山頂に向かっている。よし、俺も行くぞ。 
いつもメジャーな山しか行かないから、人がつけたトレースにしたがって登れる。もっとも、ここでは道に迷うこともないが。

スキー場最上部の5合目まで行くと、眼下にゴンドラ駅・ホテルが見え、山頂まで、これは行けるぞという感じ!

少し行くと、スノーボード・スキーを担いだ二人組あり。ボーダーはアイゼン装着だが、スキーヤーは何とスキー靴だけだ。もちろん、靴底はツルツル。思ったとおり、登るのはかなり辛そう。 昨日まで12本アイゼンを買おうかと散々 迷った俺に取っては、こんな人もいるのかと勇気が湧いた。そういえば、途中にいたオバチャンもノーアイゼン。 なんだ、こんなものか! 

8合目あたりから木が生い茂り、それが返ってすべった時の安心感に繋がる。このへんから渋滞発生。さっきの スキーヤーやズボン脱いでアンメルツ塗ってるオバチャンら・・・ ここからがきつい。9合目に向かう最後の 急登。45度くらいか。先程まであった樹氷の木もなく天に向かって登るよう。きついし、怖い。 振り返るともっと怖い。やっと、9合目の標識あり。だがこのあたりは、アイスバーンになっている。

9合目にたどり着くと登ったという感じに。ここから頂上まではほぼ平らな道。山登りとしては終わっている。 天気はよいが琵琶湖はかすかに見えるだけ。比良山系はまったく見えず。

山頂は風が強く。気温も今までと違い明らかに寒い。慌ててアウターを着る。記念写真を人に頼み、少し話す。 帰りは今きた道を帰るのがよい。去年山頂からスキーで降りていった地元の高校生はいまだ見つからないとのこと。 雪が融けると、テンやきつね、ねずみらが人肉を食べあっという間に白骨化するらしい。いつも思うが楽しいことと危険なことは紙一重。でも、それがいいんだよね。余談だが、あの谷川岳の死者は800人以上とのこと。でも、みんな懲りずに登るんだよね。これがまた!

山頂は霧がかかり、まったく視界がなくなることも。だが、たまに霧が晴れたときの景色は抜群。 さっきの山人に一等三角点を教えられ、一人行く。周りにひともいず、霧が立ち込めると視界ゼロ、振り返ると 自分のトレースさえ見えず。遭難はこんなとき起こるものか。 「えびのしっぽ」を始めて見る。すごいよこれは。やはり、山頂は違う。世界が違う。でもここも無雪期はドライブ ウエイが山頂まで伸びており、ヒールを履いたオネエチャンもいるわけで、改めて自然の凄さを感じる。 昼飯のあんぱん(前日、梅田のあんぱんやで購入)2個を食す。

視界もなく、寒いだけの山頂から登って来た道を下る。この山はルートが一つしかない。下りは登ってきたとき程、恐怖感はなく、一気に降りる。これは楽しい。トレースがない場所を下っていく。積雪もそれほどないため、埋まっても膝くらいまで。行きは一本しかなかったトレースも帰りにはいくつもある。雪山はこれが楽しい。

登りで出会ったボーダー+スキーヤーも楽しそうに滑っている。 あっという間にスキー場に着く。 帰りのバスの時間を調べ。ゴンドラに乗る。

バス停の標識通り進むと、1合目登山口のバス停にたどり着く。やがて臨時バスが来たが乗っているものは山人一人 だけ。
初めて登った伊吹山。最初は頂上までは無理はと思ったが、何てことはなかった。遠くから見るととても出来そうでもないことも、近くまで行き、やり始めると、思ったほどでもなく、結構できる。 山登りだけでなく、ほかのことにも言えることでは・・・

  まずはやってみよう。チャレンジ!

山と高原地図 44.御在所・霊仙・伊吹2012

伊吹山 | 比良探検隊
【伊吹山スキー場:3合目】
伊吹山 | 比良探検隊
伊吹山 | 比良探検隊
伊吹山 | 比良探検隊
伊吹山 | 比良探検隊
【眼下にスキー場】
伊吹山 | 比良探検隊
【高度をかせぐ】
伊吹山 | 比良探検隊
【平そうに見えても、登っています】
伊吹山 | 比良探検隊
【ボーダーとスキーヤー:スキーヤーはアイゼンなしのスキー靴のみ】
伊吹山 | 比良探検隊
【ますます、登って高度をかせぐ】
伊吹山 | 比良探検隊
【琵琶湖方面】
伊吹山 | 比良探検隊
【木があると、安心】
伊吹山 | 比良探検隊
【落ちて来るなと祈りつつ】
伊吹山 | 比良探検隊
【ここまでくれば、一安心】
伊吹山 | 比良探検隊
【景色、抜群、絶景かな】
伊吹山 | 比良探検隊
【欲を言えば、もう少し空気が澄んでいれば・・・】
伊吹山 | 比良探検隊
【スキー場は遥か下に・・・】
伊吹山 | 比良探検隊
伊吹山 | 比良探検隊
【九合目から山頂へ:ほとんど平ら】
伊吹山 | 比良探検隊
【凍りつく、避難小屋】
伊吹山 | 比良探検隊
【ポーズをとる。視界悪し】
伊吹山 | 比良探検隊
【一等三角点に到着: 1,377.31メートル 】
伊吹山 | 比良探検隊
【雪に埋もれる売店?】
伊吹山 | 比良探検隊
【えびのシッポ】
伊吹山 | 比良探検隊
【山頂より北側の山々】
伊吹山 | 比良探検隊
【下りるのはあっという間】
伊吹山 | 比良探検隊
【この角度がたまらない】
伊吹山 | 比良探検隊
【近江長岡駅ホームより:あの頂上まで登ったな〜と、自己満のひと時】
PAGE TOP