平標山 ・・・谷川連峰の西端に位置する、花の百名山に登る |
|
比良探検隊トップへ 山行日別一覧へ 山域別一覧へ | ![]() |
平標山 ・・・谷川連峰の西端に位置する、花の百名山に登る2007年8月12日(日) 天気・・・晴れ。気温35℃(下界) 全国的に晴天。 【登山情報】
|
![]() 松手山ルート(熊出没注意) |
|
![]() 急登が始まる |
|
![]() 巨大鉄塔まで、もう一息 |
|
![]() 巨大鉄塔 (1,411m) |
|
![]() 松手山が見える |
|
![]() 松手山山頂(1613.6m) |
|
![]() 「一ノ肩」直下のお花畑 【拡大写真】 |
![]() 平標山から「一ノ肩」を見る 【拡大写真】 |
![]() 平標山から仙ノ倉山を見る 【拡大写真】 |
![]() お約束の「ご満悦」ポーズ |
![]() 昨年建て替えられた「平標山ノ家」 (バックの山が平標山) |
![]() 「エビス大黒ノ頭」(1888m) 左端が仙ノ倉、鐘を撞く小娘 |
![]() 平元新道 |
![]() 平元新道登山口 |
![]() 長く続く林道 |
![]() 帰りに寄った「宿場の湯」 |